遅ればせながら、SonyReader購入いたしました。6インチ版です。
電子ブックビューアには色々言ってきた手前もありますが、今回のSonyReaderは買いました。
事前に集めた情報では過去のブンコビューアのファイルも読めるみたいですし、なによりMacでも認識されるってのが大きいです。
あ、値段も大きなアドバンテージですね。ΣBookの値段の半分以下。しかも変な制限は少ないし、将来的にはマックにも対応してくれそうです。これなら私でも購入に踏み切れます。
とりあえず、購入してMacに接続したらストレージとして認識されました。
デスクトップにはReaderとSettingsのふたつのストレージとして表示されます。このうちReaderのrootに置いたテキスト、zbf、jpgは認識されました。これならMacでも安心して利用できそうです。
2010年12月12日日曜日
2010年11月7日日曜日
Air11は素敵
というわけで,Air11を使用しています。
最初に初代Airからのデータ移行で躓きましたが,なんとかかんとか移行を終えたら,まあ快適(笑)。
クロックは1.4Ghzなのに初代の1.8Ghzよりもさくさくと動きます。このあたりはメインメモリを4GBにしたのが効いているのか,SSDのバスクロックが効いているのか,はたまたグラフィックプロセッサが効いているのかともかく快適です(笑)。
またスリープからの復帰は初代Air(HDD)でも快適だったのですが,それ以上に快適です。なんというか,もう戻ることができません。
あとスイッチをいれてからの起動の早さは感動的です。
なかなか良い買い物だったとおもっています。
世間ではiPadと利用がぶつかるという方も多いようですが,iPadはあくまでPCに接続してデータを管理します。ですからAir11がマスターで,そのサブセットがiPad。私はごく普通に使い分けができています。
あ,Air11を導入後MacromediaFlashはインストールしました。でも役に立ったのってごく一部なので,そのうちアンインストールするかもしれません。
Flashをインストールしないとバッテリーの持ちがかなり違うみたいですから。
というわけで,ただいまAir11にぞっこんです。
最初に初代Airからのデータ移行で躓きましたが,なんとかかんとか移行を終えたら,まあ快適(笑)。
クロックは1.4Ghzなのに初代の1.8Ghzよりもさくさくと動きます。このあたりはメインメモリを4GBにしたのが効いているのか,SSDのバスクロックが効いているのか,はたまたグラフィックプロセッサが効いているのかともかく快適です(笑)。
またスリープからの復帰は初代Air(HDD)でも快適だったのですが,それ以上に快適です。なんというか,もう戻ることができません。
あとスイッチをいれてからの起動の早さは感動的です。
なかなか良い買い物だったとおもっています。
世間ではiPadと利用がぶつかるという方も多いようですが,iPadはあくまでPCに接続してデータを管理します。ですからAir11がマスターで,そのサブセットがiPad。私はごく普通に使い分けができています。
あ,Air11を導入後MacromediaFlashはインストールしました。でも役に立ったのってごく一部なので,そのうちアンインストールするかもしれません。
Flashをインストールしないとバッテリーの持ちがかなり違うみたいですから。
というわけで,ただいまAir11にぞっこんです。
2010年10月31日日曜日
MBAかAirか
初代のMacBookAir(HDD)を愛用していますが,新型のMacBookAir11インチの魅力に負けてしまい,CTOでポチってしまいました。
とりあえず11インチ128MBフラッシュディスクにメモリを4GBです。CPUのクロックは悩みましたが,クロックアップしてバッテリの持続時間が減るのは嫌だなと思ったのと,WEB上での意見を総合すると問題がなさそうなのでオリジナルのままです。
10月31日朝7:00の時点ではクロネコの荷物トラッキングで上海を出発したとしか表示されていません。到着が待ち遠しいですw。
さて,本題ですが,MacBookAirを略するのにMBAって略されるのが多いんですが,MBAって経営管理学修士号の略ですよね?
私はMacBookAirをMBAって略すのに非常に違和感があったんですが,ライターの荻窪圭さんがご自身のブログ「混沌の屋形船」にてMBAへの違和感を示され,Air13(荻窪さんは13インチを購入されたんです)と略されていたので,それに賛同したという次第。
MBAがいいなっていう方々には申し訳ありません(笑)。このあたりは営業職なのか技術職なのかで違うのかなと思っています。
というわけでこれから私のMacBookAirはAirかAir11ということでよろしく(笑)
とりあえず11インチ128MBフラッシュディスクにメモリを4GBです。CPUのクロックは悩みましたが,クロックアップしてバッテリの持続時間が減るのは嫌だなと思ったのと,WEB上での意見を総合すると問題がなさそうなのでオリジナルのままです。
10月31日朝7:00の時点ではクロネコの荷物トラッキングで上海を出発したとしか表示されていません。到着が待ち遠しいですw。
さて,本題ですが,MacBookAirを略するのにMBAって略されるのが多いんですが,MBAって経営管理学修士号の略ですよね?
私はMacBookAirをMBAって略すのに非常に違和感があったんですが,ライターの荻窪圭さんがご自身のブログ「混沌の屋形船」にてMBAへの違和感を示され,Air13(荻窪さんは13インチを購入されたんです)と略されていたので,それに賛同したという次第。
MBAがいいなっていう方々には申し訳ありません(笑)。このあたりは営業職なのか技術職なのかで違うのかなと思っています。
というわけでこれから私のMacBookAirはAirかAir11ということでよろしく(笑)
2010年10月8日金曜日
2010年8月29日日曜日
都城deうどん
2010年8月21日土曜日
BlogPressを試してみた
2010年7月22日木曜日
iPad !!
5月28日に iPad が到着してからて55日目、毎日快適に利用中です.
●購入した iPad
64GBWiFiモデル
アップル純正ケース
デジカメコネクションキット
デジカメのストレージとして利用を考えて 64GB とデジカメコネクションキットを選択.通信は e-mobileのPocketWiFiをつかっているので当初から3G は無しの方針.
メモリは32GBでもよかったかなと思っています.今はiTunesの音楽とビデオを全部転送し,さらにデジカメの画像ファイルを選んでのせていますがまだ余裕があります.撮影したビデオを転送するとか考えないかぎりはしばらく問題なさそうです.
●利用しているアプリ
・ TwitRocker
一番利用しているのがTwitterでのつぶやき.
Twitterクライアントは当初 iPhone でも利用していた TwittelaterからTwitRockerへ.Twittelater は つぶやきといっしょに TwitPict とかの画像も表示してくれますが TwitRocker の画面と機能が私の好みにあっていたということで.
・ LUX Deluxe2
ゲームで一番はまっているのが LUX Deluxe2.いわゆるストラテジーゲームなんですが,iPhone 用の LUX Deluxe からアップデートされて iPad の画面に対応してマップが広くなって面白いです.
・ Safari
ブラウザは MobileMe を利用しているからブックマークを自動でシンクロしてくれるのが便利.Java が使えないことの批判があるけど,ふだんからJava使うサイトを見にいっていないので今のところ困っていません.Javaが必要なサイトは MacBookAir で見ているし(笑).
・ Mail,iCal
外では iPhone での利用が一番多いんですが,家では MacBookAir を開くよりも iPad で確認する方が多くなっています.このあたりは MobileMe を利用しているので自動で同期されるのが便利です.
・電子ブック
iPad で電子ブック利用の利用が始まったなんて言われていますが,Palmの時代から使っている身としてはなんか変な感じ.そんなわけで利用中の電子ブックビュアー.
・ ebiBookReader
iPhone、Mac、Windowsでも利用している電子ブックビュアー.
すでに200冊以上 e-BookJAPAN で本を購入しているので,これは必須.当初は Windows縛りで使いづらかったけど今は比較的良くなった.でもまだまだ不便な点が多い.でも他がイマイチなので電子コミックはこれしかない状態.
・ GoodReader
PDF及びテキストのリーダー、ftpサーバとしてファイルの転送にも対応している万能リーダー
こちらは,PDF のマニュアル,書類, ネット販売の PDF 本(同人誌とかw)や自炊した PDF などのダウンロード用にw.このアプリで iPad をサーバとしてファイルを送ることが出来るのが便利です.そのままこれで PDF を読んでも良いんですが,読むのは別アプリに送って読んでいます.
・ CloudReader
PDF の同人誌を読むのに.重たい PDF でも表示が高速で読みやすいです.本の右開き,左開きに対応しているのでそこも便利です.
・ iブンコ HD
青空文庫を読むのと,PDF を表示したりで利用しています.表示が一番本らしく見えるのが好きです.
・ iBooks
アップルの純正 BookReader英語の本をダウンロードして読んでいます.
自炊もためしてみたけども面倒くさい.手持ちの本で電子ブックがでているなら買い直しても良いかと.テキストの
シャープの XMDF フォーマットのブンコビューアが使えると手持ちの電子ブックがさらに読めて便利なんですが,シャープは独自の読書端末を出すみたいでちょっとがっかりです.
シャープはハードメーカーでもあるので,本が売れるよりハードが売れる方が目的でしょうからしょうがないんでしょうか.アマゾンのようにソフト(本)がメインになってくれると iPad 用のブンコビューアソフトが出てくるのでしょうけど.
XMDF フォーマットで本を出している出版社も他のフォーマットでも出しているので,そっちの乗り換えようか検討していますが.ブンコビューアの本も数十冊かってるので悩ましいところ.
日本の電子ブックの立ち上がりは結構早かったのに,規格だけ乱立してうまく行っていない感じが残念です.
iPad 上の電子ブックも手放しではほめられなくて,ebiBookReaderでは契約の問題なのか iPad,iPhone ではダウンロード出来ないものがあってこまっています.講談社のコミックがこれにあたります.あとアダルトコンテンツも基準がばらばらで微妙ですw.
・手書きメモ系
iPadを使うなら手書きメモが欲しいので探して試しましたが今はneu.notesとMentalNoteを利用しています.
前者は手書きのメモ帳、後者は手書きとテキストの混在ができるノート。打ち合わせで簡単な図を書いて説明するときに neu.note.図の入ったメモをとるのに MentalNote って感じで使っています.図入りのノートは Pagesもあるのでですが,手軽に書き込めるのは MentalNote の方が向いていると感じています.
・オフィス系
KeyNote、Pages、Numbersの三つは導入済み。KeyNoteはMacで作ったプレゼンが利用可能です(図や画像の表示で利用できるファイル形式が厳密なため,だいぶ手を入れないといけなかったりしましたがw).何回か iPad+KeyNote+VGA アダプターでプレゼンをしてみましたがVGA アダプターをつけると iPad の画面は表示されないので,スクリーンを見ながら操作しないと行けません. これは少人数向けのプレゼンには良いけど大人数向けは難しいです.
●ケース
アップルの純正ケースを購入したけど,スエード調のケースがほこりを拾いやすく目立つので,すぐに額縁がないものをさがしてポケットゲームズで販売していたケースを購入して使用中。
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,905/
マグネットでバインドするタイプですがそのため電子方位磁石と電話回線で不具合が生じるということで現在販売中止中です。私のは G3じゃないから関係なし.ちょっと重いのがタマニキズだけどビンテージレザーは肌触りが良い感じです。
今は iPhone4用に購入した SGPのビンテージレザーのケースが良い感じだったのでSGPの iPad ケースを検討中です.
http://www.sgp-store.jp/?pid=21377053
エクストリームリミテッドのケースもよさそうなのですが立て開きなのでためらっています.
http://www.extremelimit.jp/shopdetail/001010000002/order/
●購入した iPad
64GBWiFiモデル
アップル純正ケース
デジカメコネクションキット
デジカメのストレージとして利用を考えて 64GB とデジカメコネクションキットを選択.通信は e-mobileのPocketWiFiをつかっているので当初から3G は無しの方針.
メモリは32GBでもよかったかなと思っています.今はiTunesの音楽とビデオを全部転送し,さらにデジカメの画像ファイルを選んでのせていますがまだ余裕があります.撮影したビデオを転送するとか考えないかぎりはしばらく問題なさそうです.
●利用しているアプリ
・ TwitRocker
一番利用しているのがTwitterでのつぶやき.
Twitterクライアントは当初 iPhone でも利用していた TwittelaterからTwitRockerへ.Twittelater は つぶやきといっしょに TwitPict とかの画像も表示してくれますが TwitRocker の画面と機能が私の好みにあっていたということで.
・ LUX Deluxe2
ゲームで一番はまっているのが LUX Deluxe2.いわゆるストラテジーゲームなんですが,iPhone 用の LUX Deluxe からアップデートされて iPad の画面に対応してマップが広くなって面白いです.
・ Safari
ブラウザは MobileMe を利用しているからブックマークを自動でシンクロしてくれるのが便利.Java が使えないことの批判があるけど,ふだんからJava使うサイトを見にいっていないので今のところ困っていません.Javaが必要なサイトは MacBookAir で見ているし(笑).
・ Mail,iCal
外では iPhone での利用が一番多いんですが,家では MacBookAir を開くよりも iPad で確認する方が多くなっています.このあたりは MobileMe を利用しているので自動で同期されるのが便利です.
・電子ブック
iPad で電子ブック利用の利用が始まったなんて言われていますが,Palmの時代から使っている身としてはなんか変な感じ.そんなわけで利用中の電子ブックビュアー.
・ ebiBookReader
iPhone、Mac、Windowsでも利用している電子ブックビュアー.
すでに200冊以上 e-BookJAPAN で本を購入しているので,これは必須.当初は Windows縛りで使いづらかったけど今は比較的良くなった.でもまだまだ不便な点が多い.でも他がイマイチなので電子コミックはこれしかない状態.
・ GoodReader
PDF及びテキストのリーダー、ftpサーバとしてファイルの転送にも対応している万能リーダー
こちらは,PDF のマニュアル,書類, ネット販売の PDF 本(同人誌とかw)や自炊した PDF などのダウンロード用にw.このアプリで iPad をサーバとしてファイルを送ることが出来るのが便利です.そのままこれで PDF を読んでも良いんですが,読むのは別アプリに送って読んでいます.
・ CloudReader
PDF の同人誌を読むのに.重たい PDF でも表示が高速で読みやすいです.本の右開き,左開きに対応しているのでそこも便利です.
・ iブンコ HD
青空文庫を読むのと,PDF を表示したりで利用しています.表示が一番本らしく見えるのが好きです.
・ iBooks
アップルの純正 BookReader英語の本をダウンロードして読んでいます.
自炊もためしてみたけども面倒くさい.手持ちの本で電子ブックがでているなら買い直しても良いかと.テキストの
シャープの XMDF フォーマットのブンコビューアが使えると手持ちの電子ブックがさらに読めて便利なんですが,シャープは独自の読書端末を出すみたいでちょっとがっかりです.
シャープはハードメーカーでもあるので,本が売れるよりハードが売れる方が目的でしょうからしょうがないんでしょうか.アマゾンのようにソフト(本)がメインになってくれると iPad 用のブンコビューアソフトが出てくるのでしょうけど.
XMDF フォーマットで本を出している出版社も他のフォーマットでも出しているので,そっちの乗り換えようか検討していますが.ブンコビューアの本も数十冊かってるので悩ましいところ.
日本の電子ブックの立ち上がりは結構早かったのに,規格だけ乱立してうまく行っていない感じが残念です.
iPad 上の電子ブックも手放しではほめられなくて,ebiBookReaderでは契約の問題なのか iPad,iPhone ではダウンロード出来ないものがあってこまっています.講談社のコミックがこれにあたります.あとアダルトコンテンツも基準がばらばらで微妙ですw.
・手書きメモ系
iPadを使うなら手書きメモが欲しいので探して試しましたが今はneu.notesとMentalNoteを利用しています.
前者は手書きのメモ帳、後者は手書きとテキストの混在ができるノート。打ち合わせで簡単な図を書いて説明するときに neu.note.図の入ったメモをとるのに MentalNote って感じで使っています.図入りのノートは Pagesもあるのでですが,手軽に書き込めるのは MentalNote の方が向いていると感じています.
・オフィス系
KeyNote、Pages、Numbersの三つは導入済み。KeyNoteはMacで作ったプレゼンが利用可能です(図や画像の表示で利用できるファイル形式が厳密なため,だいぶ手を入れないといけなかったりしましたがw).何回か iPad+KeyNote+VGA アダプターでプレゼンをしてみましたがVGA アダプターをつけると iPad の画面は表示されないので,スクリーンを見ながら操作しないと行けません. これは少人数向けのプレゼンには良いけど大人数向けは難しいです.
●ケース
アップルの純正ケースを購入したけど,スエード調のケースがほこりを拾いやすく目立つので,すぐに額縁がないものをさがしてポケットゲームズで販売していたケースを購入して使用中。
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,905/
マグネットでバインドするタイプですがそのため電子方位磁石と電話回線で不具合が生じるということで現在販売中止中です。私のは G3じゃないから関係なし.ちょっと重いのがタマニキズだけどビンテージレザーは肌触りが良い感じです。
今は iPhone4用に購入した SGPのビンテージレザーのケースが良い感じだったのでSGPの iPad ケースを検討中です.
http://www.sgp-store.jp/?pid=21377053
エクストリームリミテッドのケースもよさそうなのですが立て開きなのでためらっています.
http://www.extremelimit.jp/shopdetail/001010000002/order/
2010年5月27日木曜日
長かった
思い起こせば,foleoを待ちながらってタイトルで初めて,foleoが発売中止され,それから色々さまよっていたところにiPadの発表,海外での発売をうけてタイトルを変更。
ついに,ついに,明日2010年5月28日にiPadが配達されます。
ええ,発送通知も届きました。
もう,なんか色々いっぱいいっぱいですw。
iPadが届いたらあれもしたい,これもしたいと期待一杯です。
ついに,ついに,明日2010年5月28日にiPadが配達されます。
ええ,発送通知も届きました。
もう,なんか色々いっぱいいっぱいですw。
iPadが届いたらあれもしたい,これもしたいと期待一杯です。
2010年5月16日日曜日
どうしろとw
都城では国道沿いを工事しています。
その工事で植え込みがつくられたんですが,
そこの画像
一見すると何の変哲もない信号用押しボタン
しかし
すこしまわりこんでみると
あれれ?
さらにまわりこんで
なんと1m以上もアームで飛び出して
いました(笑)
しかし,計画の段階でだれも指摘しなかったんでしょうか(笑)
2010年5月10日月曜日
予約開始〜
起きて寝ぼけ眼でメールをチェックしながらTwitterでつぶやいていると一通のメールが目にとまる。
iPadの予約開始を知らせるメール。
とりあえずアップルオンラインストアに確認にいってみると予約受付をすでに始めている。
半覚醒の状態で(笑)とりあえず予約しました。
64GB+Wi-Fi ケースとデジカメ用インターフェースをつけて。
予約確定のメールの後に予約確認メールが2通来たのでちょっと焦りましたw。
あとは28日をまつだけ。
iPadの予約開始を知らせるメール。
とりあえずアップルオンラインストアに確認にいってみると予約受付をすでに始めている。
半覚醒の状態で(笑)とりあえず予約しました。
64GB+Wi-Fi ケースとデジカメ用インターフェースをつけて。
予約確定のメールの後に予約確認メールが2通来たのでちょっと焦りましたw。
あとは28日をまつだけ。
2010年5月5日水曜日
都城でラーメン 家系らーめん澤井
観音池入り口のところにラーメン屋さんができているというので
行ってきました。
都城方面から向かうと
観音池入り口前にラーメンののぼり
その反対側にお店があります
こぢんまりしたお店
らーめん+半熟煮卵
横浜家系ラーメンというのは,はじめてです。
よく雑誌に家系とか書いてあってもわかりませんでしたが,これでようやく判りました。
海苔がのっているあたりが関東風ですが,豚骨白湯系の醤油味。
もう少し,こってりした味を期待したのですが,そのあたりはややあっさりというかうま味は薄め。
麺は太めの縮れ麺でもっちりしたタイプ。
後味も意外とさっぱりしていました。
私の好みからすると,もうすこし豚骨の出汁がしっかりしている方が好みです。
VAIO Xを見てきました
見てきたついでに買ってきましたw
箱はこんな感じ
あけると付属品のはこが
本体の登場です
不織布の袋に入っています
取り出すとこんな感じ
じゃーんw
仕事でWindowsのオフィスでプレゼンをしないといけないことがあって,家で作業するために購入。
Pにオフィスをインストールすればってのもあったんですが,Pだと画面が小さくてきついです。
しょうがないのでXですw。
SSDはさすがに起動が速いです。
でもアップデートとかなんやんやで,起動してからしばらくはもっさり。
しかし,薄くて軽いのは良いですね。
Pを家に置いて持ち歩いています
2010年4月4日日曜日
2010年2月27日土曜日
都城でラーメン,そしてお酒
天気がいまひとつだったけど,とりあえずお出かけ。
書店をまわっていたら,昼になったので駅前の「かどや」
魚だし ニンニク塩ラーメン
美味しくいただきました
ごちそうさま
せっかく駅前にきたので,お酒を買いに酒屋さんへ
松石酒店
焼酎もそろっているけど,日本酒がそろっているのでおすすめです。
特に獺祭,発泡がおいてあるのは
都城だとここくらい。
獺祭,山桜桃,きりんざんと色々ならんでいて迷いましたけど
本日は福岡のお酒 繁枡
晩酌が楽しみ。
おまけ
なんとなく笑ってしまった
2010年2月13日土曜日
【都城でラーメン】麺屋とまと
ラーメン2軒目
はしご酒ならぬはしごラーメンは久しぶり(笑)。
2軒目は先日通りかかったら工事中だったこちら。
注文したのは,メニューの一番上,基本のラーメンということで「とまとのラーメン」です。
一見辛そうなラーメンですが,この赤い色は「トマト」の色。香りはトマトの香りです。
これにテーブルにおいてあったニンニクオリーブオイルをちょっとたらしていただきました。
食べるまえは,あまり期待していなかったのですが,スープを一口いただいてびっくり。トマトのラーメンスープです(笑)。
鶏の白湯スープをベースにトマトをじっくり煮込んでつくったというスープが細めの麺にあって,とっても美味しい。さらに,お店のおすすめの食べ方として,ラーメンを食べたあとのスープにご飯をいれて,リゾット風にしてなんてのもメニューにのっていました。
他にもトマト+チーズ,トマト+あさり,トマト+ナスなんてメニューもあって,イタリアンなラーメンでした。
はしご酒ならぬはしごラーメンは久しぶり(笑)。
2軒目は先日通りかかったら工事中だったこちら。
麺屋 とまと
都城警察署のお隣。
名前からしてトマトたっぷりのという,ラーメン屋さん。
実は,先の極豚でラーメン注文してからこちらの事を思い出し,気になってきてしまいました。
だから,極豚では替え玉なしで済ませました(笑)。
とまとのラーメン
注文したのは,メニューの一番上,基本のラーメンということで「とまとのラーメン」です。
一見辛そうなラーメンですが,この赤い色は「トマト」の色。香りはトマトの香りです。
これにテーブルにおいてあったニンニクオリーブオイルをちょっとたらしていただきました。
食べるまえは,あまり期待していなかったのですが,スープを一口いただいてびっくり。トマトのラーメンスープです(笑)。
鶏の白湯スープをベースにトマトをじっくり煮込んでつくったというスープが細めの麺にあって,とっても美味しい。さらに,お店のおすすめの食べ方として,ラーメンを食べたあとのスープにご飯をいれて,リゾット風にしてなんてのもメニューにのっていました。
他にもトマト+チーズ,トマト+あさり,トマト+ナスなんてメニューもあって,イタリアンなラーメンでした。
【都城でラーメン】ラーメン極豚
天気が良かったので,ふらふらと出かけてラーメンを食べてきました。
白とんとん,赤とんとん,黒とんとんとありますが,今日も赤とんとんです。
ほんのりと甘みのある豚骨スープに唐辛子ソース。ええ,あのラーメンっぽいのが好きなんです。
固麺で注文して,ずるずるずるっと一気にいただきました。
いつもならおかわりに替え玉を注文するところですが,今日はちょっと我慢です。
スープも残さずいただきました。
ごちそうさまでした。
2010年2月11日木曜日
EBtシェル 暫定公開
EBtシェル,暫定的に公開されました。
セットアップとかは自分でやらないといけませんが,使えるのと使えないのじゃ大きなちがい。
とりあえずダウンロードしたのでセットアップしてみましょ。
リンクはこちら
EBtシェル
暫定公開なので,責任がもてるかただけどうぞ。
セットアップとかは自分でやらないといけませんが,使えるのと使えないのじゃ大きなちがい。
とりあえずダウンロードしたのでセットアップしてみましょ。
リンクはこちら
EBtシェル
暫定公開なので,責任がもてるかただけどうぞ。
2010年2月7日日曜日
わたしがiPadに期待するわけ
とりあえずまとめてみると
1)バッテリーの保ちがよい
公称10時間。まぁ,ネットワークを利用したりしたら短くなるんでしょうが,話半分でも私には充分。
2)軽い
500gぐらいなら問題なし。MacBookAirよりも軽いし,小さいから持ち歩きも出来ないことはない。
3)画面が広い
約10インチ,これくらい広ければ年々細かいものが見えづらくなる目にもおっけーw。
額縁もいれたサイズはA4より一回り小さい感じ(図面ひいて確かめてみました:w)
4)iPhoneのアプリが利用できる。
今iPhoneのユーザーなので,そのアプリがそのまま利用できるなら使いやすそう。
バーチャルキーボードもiPadのサイズなら使いやすそうだし,こんどこそBTでキーボードが接続できそうだからそっちで問題なし。
iPhone用の電子書籍ビューアもいくつかもっているし,SSDのサイズもそれなりにあるから色々データを入れて持ち歩けそう。
5)Appleの製品である。
いや,Appleを信頼するって言うのではなくて,今使っているのがMacintoshなので,連携は保障されているから。
Windows mobile使っていたときはMacで使うために,別売りのサードパーティー製品(MIssingSync)購入しなくてはならなかったし,必ずしも安定してデータのシンクロが出来た訳じゃなかったから苦労は少ない方が良い。
外出先でのネットワークの利用はe-mobileのPocketWifiに任せれば良いし,オプションつけたらプレゼンテーションにも使えるし,色々考えてワクワクしています。
1)バッテリーの保ちがよい
公称10時間。まぁ,ネットワークを利用したりしたら短くなるんでしょうが,話半分でも私には充分。
2)軽い
500gぐらいなら問題なし。MacBookAirよりも軽いし,小さいから持ち歩きも出来ないことはない。
3)画面が広い
約10インチ,これくらい広ければ年々細かいものが見えづらくなる目にもおっけーw。
額縁もいれたサイズはA4より一回り小さい感じ(図面ひいて確かめてみました:w)
4)iPhoneのアプリが利用できる。
今iPhoneのユーザーなので,そのアプリがそのまま利用できるなら使いやすそう。
バーチャルキーボードもiPadのサイズなら使いやすそうだし,こんどこそBTでキーボードが接続できそうだからそっちで問題なし。
iPhone用の電子書籍ビューアもいくつかもっているし,SSDのサイズもそれなりにあるから色々データを入れて持ち歩けそう。
5)Appleの製品である。
いや,Appleを信頼するって言うのではなくて,今使っているのがMacintoshなので,連携は保障されているから。
Windows mobile使っていたときはMacで使うために,別売りのサードパーティー製品(MIssingSync)購入しなくてはならなかったし,必ずしも安定してデータのシンクロが出来た訳じゃなかったから苦労は少ない方が良い。
外出先でのネットワークの利用はe-mobileのPocketWifiに任せれば良いし,オプションつけたらプレゼンテーションにも使えるし,色々考えてワクワクしています。
2010年2月6日土曜日
キター\(^m^)/
iPad来ましたね。
とりあえずAppleのお知らせメールに登録しました。
というわけで,何時までもfoleoを待っていてもしかたありません。
今日から改題します。iPadを待ちながらですw
ええ,節操なんてありません。
2010年1月24日日曜日
宮崎でお蕎麦
映画は マクロスF イツワリノウタヒメ
ええ,アニメですがなにか(笑)
映画が終わって,せっかくでしたので,すぐ近くのしみずでお蕎麦をいただきました。
生粉うち 鴨せいろ 大盛り
いつも伺うときは昼前でお客さんも多くてせわしない感じなのですが,この日は午後1時を回った時間でピークを過ぎたらしくゆっくりと味わうことが出来ました。
お蕎麦を注文した後で「お酒も頼んで抜きで一杯やってから蕎麦に行けば良かった」と後悔したのは内緒ですw。
あ,もし,お酒をいただいていても自家用車で行っていませんから,飲酒運転にはなりませんよ念のためw。
NetWalkerでEBt
電子ブックビューアが公開されて,手放せなくなってきたNetWalker.
まだ公開されていませんが,公開されたらNetWalkerがさらに良くなりそうです。
楽しみです。
2010年1月13日水曜日
都城でラーメン 麺's ら・ぱしゃ
麺's ら・ぱしゃでお昼にしました.
前から気になっていた「醤油味とんこつ」です
これで,ら・ぱしゃのラーメンスープは全部制覇(笑)
塩,塩カレー,醤油味とんこつの三種類.
私の好みは塩,塩カレーです.
塩ラーメン
2010年1月6日水曜日
登録:
投稿 (Atom)