Sony Readeから数えて6台目のeInk端末w。
SonyReader2台 → kindle2台 → DPT PR-1 → BOOX Note
Onyxの端末は以前から興味がありましたが、RAMの容量が少ないためAndroid端末としては不安が大きく、なかなか購入に踏み切れませんでした。
そこに発売されたBOOX noteはメインメモリも2GBでeInk画面も大きさが10インチと手ごろ。さらに手書きもよさそうということで迷った挙句、仕事のストレスが高まったタイミングでポチりとなった次第(苦笑)。
購入はAmazonのOnyx。サービス良さで輸入代理店のSKTさんからの購入を考えて居たのですが、SKTさんは品切れ。で、入荷を待っていたら製造元のOnyxで大規模なソフトのアップデートがあったらしく入荷が遅れるとのこと。そのため我慢できずAmazonのOnyxから購入しました。
大阪に在庫があったようで注文して次の日に届くという最近にない快適なAmazonでしたw。
購入にあたっては本体を購入するとケースが一つただでついてくるというので、ケースは良しとして手書き端末なので画面に傷が付くのはいやだなと画面の保護シートをPDA工房で注文したらBoox Noteの箱の中に1枚はいっていたというオチもありました(とりあえず予備も確保できたということでw)。
開梱とか性能についてはいくつかレビューが上がっているのでググってもらうことにして一通り設定が落ち着いたので忘れないうちにメモですw。
■インストールしたアプリ
○ユーティリティ系
・Rotation Control Pro(有料)
Boox noteはジャイロセンサーを持っていないので回転させてもたてよこの表示が変化しません。それはそれで便利なのですが10インチもあるのだから横向きで小説を読んだりコミックを見開きにしたい。そういうときに画面の回転を制御してくれるユーティリティです。いくつかあるのですが、試した中でこれが一番私の好みにあっていたので
・Smart Launcher Pro(有料) + Light Lines Black(有料)
いわゆるホーム画面。標準でインストールされているOnyxのホーム画面(ブラウザという名前)はトップにストレージに入れたPDFのリストを表示してくれて便利なんですがトップ画面にアプリを一つしか登録できない(6個表示されるが一つだけしか置換できない)という仕様で複数の電子ビュアーをインストールしたい私の使い方には向かない。というわけで先人の知恵を拝借(ググルとも言うw)してこれにしました。外のホーム画面でもよいのですが有料のLighet Lines Blackというテーマがモノクロでデザインされていて、アイコンも自動で線画に変換してくれるというeInkのために有るようなテーマだったのでこれに決定。シンプルでとても良い感じです。
・DropBox
これは入れないとw
・ATOK Passport
ATOKのAndoroid版をインストールしようとしたらできなかったので、それならとPC用に契約してるPassport版をインストールしました。こちらはすんなりインストールできました。
・1Password
Macintosh版から使い始めたワスワード管理アプリ。PCからタブレット、スマホまでまとめてパスワード管理ができるのでもう止められません。
パスワードだけでは無くメモもまとめられるので秘密のメモとかまとめています。
○アプリ
・Jota text editor
長く愛用させていただいてるAndroidのエディタアプリ。
ニューバージョンのJota+をインストールしたかったのですが、Porキーがインストールできなかったので先人の知恵(ググったw)でこちらをインストールしました。
・Amazon kindle
OnyxでeInkに最適化したものがあるというのでOnyxのストアアプリで確認したらAndroid4用だったので、Amazon純正をインストール。とりあえず今の所問題はなし。
・ebiReader(電子書籍)
私が所持している電子本最大購入数の販売ストアeBookjapanの専用ビューア。
BOOX noteを購入に当たって一番迷った原因がこれ。レビューを見ると「使えない」「画面の移動でいらつく可能性あり」と評価が低いためかなり悩みました。
インストールしてみると私の感覚では問題無いかなということでひとまず安心です(あくまで個人の感想です:大人の対応w)
・SideBooks
iPadで愛用してきたPDFビューア(電子本向き)のAndroid版。
adobeのPDFビューアを始めとしたほとんどのPDFビューアが俺様ルール、西洋式ページ送りか縦方向ページ送りなのに対して東洋式の左から右が指定できるというPDFを読むのに最高のアプリ。ページ送りもタップ、スワイプで単純なところが好み。
自炊本、PDFダウンロード販売の本、PDFに変換した書類など読み放題(アノテーションは出来ません)。
Dropbox(無料版)のフォルダから直接本を読み込むことができるので本体のストレージ容量を気にせずに読書できる。
以上インストールしたアプリです。私にとって最初のeInk端末だったソニーリーダーからすると液晶の書き換え、画素密度ともに天と地の差。快適になったものです。
2018年6月24日日曜日
2018年3月30日金曜日
chromebook(思い出したように更新)
asusのchromebook C101Pを購入。
ネットブックと考えるとそれほど興味がなかったのがandroidのplayストアアプリがインストールできるようになったということで店頭で使い心地を確認して購入。
androidアプリに関してはSDメモリにファイルが保存できないとか制限があるので本体のストレージ16GB(うちフリーは11GBくらい)で早々とMS Officeを諦めてchromeアプリをメインに運用中。
このあたりは少しずつ改善されるだろうと期待。
ただ、スリープからの復帰とかアプリの起動の速さは快適。
感じはHP-200LXを使っていたときの感覚。
キーボードもそれなりだし、日本語変換の効率も悪くはない。なにより待機でのバッテリーの持ちがよい。教育用PCとしてアメリカで売れているというのは納得。
学生がレポート作ったり、プレゼンテーションしたり、データまとめたりの利用なら十分かと思うが、工学系だとCADとかで困りそう。
しかし、その限界を考えて使うなら良いと思う。
Windowsのバッテリがsnap Dragonでどれくらい改善されるかが期待。
ネットブックと考えるとそれほど興味がなかったのがandroidのplayストアアプリがインストールできるようになったということで店頭で使い心地を確認して購入。
androidアプリに関してはSDメモリにファイルが保存できないとか制限があるので本体のストレージ16GB(うちフリーは11GBくらい)で早々とMS Officeを諦めてchromeアプリをメインに運用中。
このあたりは少しずつ改善されるだろうと期待。
ただ、スリープからの復帰とかアプリの起動の速さは快適。
感じはHP-200LXを使っていたときの感覚。
キーボードもそれなりだし、日本語変換の効率も悪くはない。なにより待機でのバッテリーの持ちがよい。教育用PCとしてアメリカで売れているというのは納得。
学生がレポート作ったり、プレゼンテーションしたり、データまとめたりの利用なら十分かと思うが、工学系だとCADとかで困りそう。
しかし、その限界を考えて使うなら良いと思う。
Windowsのバッテリがsnap Dragonでどれくらい改善されるかが期待。
2015年11月19日木曜日
iPadPro使用中
iPadAir2からiPadProに乗り換えて6日.
未だに大きさにぎょっとするけどサクサク動くし画面が大きいので快適.
キーボードとペンシルがまだ来ないので新しさは堪能出来ていないのが残念.
enchantMOONを待ってたはずなのに思えばとおくにきたものだw.
って3年ぶりの投稿かw
未だに大きさにぎょっとするけどサクサク動くし画面が大きいので快適.
キーボードとペンシルがまだ来ないので新しさは堪能出来ていないのが残念.
enchantMOONを待ってたはずなのに思えばとおくにきたものだw.
って3年ぶりの投稿かw
2013年4月26日金曜日
enchantMOONを待ちながら(笑)
surfaceRTとかWindows8マシンとか色々購入していたのですが、イマイチ使い勝手とかでしおしおになっていたのですが、話題のenchantMOON、とりあえず、4月23日の予約競争に立ち向かって、品切れとか経験しましたが、無事第1次予約に滑り込めたようです。
5月中旬以降という到着が待ち遠しいです。到着したら使い勝手とか色々レポートしたいな(希望w)。
5月中旬以降という到着が待ち遠しいです。到着したら使い勝手とか色々レポートしたいな(希望w)。
2012年12月3日月曜日
その後のその後(笑)
先日のブログで「そんなに多かったのか」(意訳w)と書きましたが、その後ググってみたら12000円査定の人に大量に誤爆通知が行っていた模様です。
このあたりのグダグダ感も含めてなんだか心配になりますが、SBですからね(笑)。
このあたりのグダグダ感も含めてなんだか心配になりますが、SBですからね(笑)。
2012年11月26日月曜日
iPhone4の下取り査定その後
11月23日(金曜日)勤労感謝の日にうけとった特伝のiPhone4査定終了の件ですが、Twitterでつぶやきまくった為か、はたまたソフトバンクの中の人が頑張ったのか11月25日(日曜日)に急展開がありました。
お昼にラーメンをいただいているところにMMSでソフトバンクテレコムからメールが!!
【引用】−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<ソフトバンクより重要なお知らせ>
◆「スマホ下取りプログラム」に関する本人限定受取郵便を既にお受け取りいただいたお客さま、これからお受け取りいただくお客さまへの重要なお知らせとなります。
この度、弊社の不手際により、本人限定受取郵便でお送りした「スマホ下取りプログラム」によるご利用料金からの割引額のご案内が誤っていたことが判明致しました。
(例)1,000円×12回の場合
誤):12,000円×12回
正): 1,000円×12回
後日、改めて郵便物にて正しい割引額を記載し、再送させて頂きます。
お客さまにおかれましては多大なご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
ご不明な点はソフトバンクカスタマーサポートまで(総合案内)TEL:×××≪9:00-20:00≫
【引用】−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お昼にラーメンをいただいているところにMMSでソフトバンクテレコムからメールが!!
【引用】−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<ソフトバンクより重要なお知らせ>
◆「スマホ下取りプログラム」に関する本人限定受取郵便を既にお受け取りいただいたお客さま、これからお受け取りいただくお客さまへの重要なお知らせとなります。
この度、弊社の不手際により、本人限定受取郵便でお送りした「スマホ下取りプログラム」によるご利用料金からの割引額のご案内が誤っていたことが判明致しました。
(例)1,000円×12回の場合
誤):12,000円×12回
正): 1,000円×12回
後日、改めて郵便物にて正しい割引額を記載し、再送させて頂きます。
お客さまにおかれましては多大なご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
ご不明な点はソフトバンクカスタマーサポートまで(総合案内)TEL:×××≪9:00-20:00≫
【引用】−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
これを見ると大量に間違えが発生しているように見えますが、本当でしょうか?(笑)
「ツイッターで12,000円×12回の下取り査定を受けたやつが騒いでるぞ、とりあえず本人の特定を急げ!!すぐだ!。その前に1,000円×12回査定のやつ全員にMMS送っておけ!!、そのあとデータベースで確認して郵便で送り直せ。担当者は覚悟しろよ!」
みたいなドラマが連休のソフトバンクテレコム内部で繰り広げられたのではないかと想像しております(笑)。
しかし、これで再送されてくる下取り査定のお知らせがまた特伝で送られてきたらすごく面倒くさいので止めて欲しいです。
下取りの申し込みから査定終了の連絡までかかったのが2ヶ月と2日。査定通知の間違えに対する反応が2日。下取りの申し込みは店頭で申し込んでネットで確認をして、通知の受け取りに本人特定伝達なんて手間のかかる方法だったのに、お詫びはメールで簡単に…商売としては正しいのでしょうがすごく嫌な気分ではあります。次のiPhon6はMNPかなぁ。
2012年11月24日土曜日
iPhon4の査定
お久しぶりです。1年ぶりの更新です。
すでにだいぶ前のことですが,だらだらとガジェットを購入しているこのブログですので,iPhone5の発売日に無事買い換えることができました。
そのときiPhone 4の下取り交換プログラムに申し込みました。そのままiPod touchの代わりにしても良かったのですが,ipodnanoがあるから利用しなくなるだろうと思って思い切って申し込みました。
んで,そのあと色々確認とか有ったのですが,すっかりそのことは忘れていました。
で,です。昨日のことです。勤労感謝の日と言うことでお休みをいただき,エヴァンゲリオンQを観賞してきました(エヴァンゲリオンQは実にエヴァンゲリオンでしたw)。鹿児島の駅にある映画館で鑑賞後そのまま電車をのりついで帰宅すると,ポストに本人限定受け取り郵便物のお知らせなる怖そうな速達が届いていました。
なにやら本人を確認して直接渡される郵便物と言うことで,督促とか裁判とか(身に覚えはありませんw)少し怖くなりましたが,恐れていてもしょうがありません。郵便局に確認するとソフトバンクテレコムからの郵便と言うことでしたので,とりあえず配達のお願いしました(本人確認の証明をどうするとか,番号がとか色々面倒な手続きがありましたが割愛します)。
先の事はすっかり忘れていましたから,使用量が多すぎたとか,有料ダイヤルの請求とか(身に覚えはありませんw),3月に海外出張したおりに向こうで使用した通信料金の請求が今頃になってとか色々心配になって,とりあえず他に同じような経験した人がいないかとググってみました。
そうするといくつもヒットします。慌てず騒がず開いてみると
にかんするブログでした。いや,ほっとしました。で,下取りプログラムに応募していたのを思い出したわけです。
で,配達されてきた郵便物の裏がコレです。
すでにだいぶ前のことですが,だらだらとガジェットを購入しているこのブログですので,iPhone5の発売日に無事買い換えることができました。
そのときiPhone 4の下取り交換プログラムに申し込みました。そのままiPod touchの代わりにしても良かったのですが,ipodnanoがあるから利用しなくなるだろうと思って思い切って申し込みました。
んで,そのあと色々確認とか有ったのですが,すっかりそのことは忘れていました。
で,です。昨日のことです。勤労感謝の日と言うことでお休みをいただき,エヴァンゲリオンQを観賞してきました(エヴァンゲリオンQは実にエヴァンゲリオンでしたw)。鹿児島の駅にある映画館で鑑賞後そのまま電車をのりついで帰宅すると,ポストに本人限定受け取り郵便物のお知らせなる怖そうな速達が届いていました。
なにやら本人を確認して直接渡される郵便物と言うことで,督促とか裁判とか(身に覚えはありませんw)少し怖くなりましたが,恐れていてもしょうがありません。郵便局に確認するとソフトバンクテレコムからの郵便と言うことでしたので,とりあえず配達のお願いしました(本人確認の証明をどうするとか,番号がとか色々面倒な手続きがありましたが割愛します)。
先の事はすっかり忘れていましたから,使用量が多すぎたとか,有料ダイヤルの請求とか(身に覚えはありませんw),3月に海外出張したおりに向こうで使用した通信料金の請求が今頃になってとか色々心配になって,とりあえず他に同じような経験した人がいないかとググってみました。
キーワード:ソフトバンクテレコム 本人限定受取郵便物
そうするといくつもヒットします。慌てず騒がず開いてみると
iPhone4下取りプログラムの査定結果のお知らせ
にかんするブログでした。いや,ほっとしました。で,下取りプログラムに応募していたのを思い出したわけです。
で,配達されてきた郵便物の裏がコレです。
なんだかちょっと怖そうですが,たぶんこれも査定終了のおしらせのはずと思い切ってあけてみました。
ああ,私のiPhone4下取りプログラムの査定結果です。実に長くかかりましたが,無事査定が終了したようです。よかった。
で,ほっとして………ん!?
その額に驚きました。12,000円×12回?って総額14,4000円?
確か店頭で話を聞いたときはiPhone4 32GBだと12,000円くらいと聞いていたのにその12倍!
ググってみると他の場合,iPhone4sの32GBで1,000円×18回とかです。いくらなんでも多すぎます。
ツイッターでつぶやいたところ,多分査定額12,000円で1,000円×12回とするところを入力ミスしたんじゃないかと指摘をいただきました。私もそうだと思います。
でもこんなこと初めての経験なのでおもわずつぶやきまくってしまいましたw。
とりあえず月曜日にでもソフトバンクテレコムに連絡して確認をしてみようかと思っていますが,黙っていて割引プログラム開始でどうなるか待ってみようかという悪魔のささやきもあって迷っていますw。
というわけで,およそ1年ぶりにブログを更新してしまいましたw。
登録:
投稿 (Atom)